インド人がインフルエンザ
今日会社でインフルエンザ感染の報告が3人から受けました。
一人目は部下のS君。彼は昨日から体調悪く、昨日は早退してました。今日病院に行ったらインフルエンザと診断されたようです。インフルエンザの予防接種を受けていたようなのですが、それでも罹ったということは今年の予防接種が聞かないタイプのウィルスだったのでしょうか?
私も予防接種を受けたから大丈夫だと思っていたけど、ちょっとやばいかな。席も近くだから。。
二人目は1月から来てもらっているインド人。今やっているプロジェクトが佳境に入っているので、インドから呼んだエンジニアです。
彼は、今日の朝に発熱して、関節が痛いと言っており、インフルエンザの可能性濃厚。ちなみに彼に聞いたところ、インドにはインフルエンザは無いらしいです。私の適当英語でのヒアリングなのでガセネタかも知れませんが。
本当にインドにインフルエンザが無いのだとしたら、インフルエンザに対する免疫が無いまま大人になっているはずなので、命にかかわるほど重症になりそうな予感。ちょうど数年前の新型インフルエンザみたいに。。
大事にならなきゃ良いですけど
三人目はうちのヨメからの連絡で、息子が。。
熱が出て病院にいったらインフルエンザA型と診断されたようです。なんでもイナビルって名前の薬をもらってきたらしいです。今はタミフルとかリレンザじゃ無いんですね。きっと薬の世界も進歩しているのでしょう。私がやってる半導体が進化を続けているように。。
22日までは学校に行ったらいけないらしいけど、19日の工藤江里菜さんのライブには引きづりだしてやろうと画策中。ヨメに怒られるかもだけど。
コメントフォーム