iKnow!でやっと2,000語憶えました
実は毎日の通勤時間で英語の勉強は続けてました。
1月から始めた、iPhoneで単語の勉強が出来るiKnow!というサービスで、やっと2,000語の勉強が終わりました。
ちなみに中学3年間で習った単語の数は1,000語程度だそうです。
2,000語レベルだと、意味が思い出せなかったり、間違って憶えてたりしたものも多かったのですが、見たことがある単語がほとんどでした。
このレベルの単語が聞き取れて、言いたいときにすぐに口から出て行けば、日常会話に困らないそうです。
聞き取りはまだしも、スピーキングはいまいち自信がないな。。
スピーキングの練習に軸足を移したいけどどうしよう?
実際に口に出すのが一番だと思うけど、通勤電車のなかでブツブツ言ってたらへんなヤツとして通報されてもイヤだし、家では晩酌するのでそんな時間ないし。。
会社にいるイギリス人と会話しててもいいけど、彼らも付き合ってくれるほど暇じゃないし。。
インドから来ているおねえちゃんに、おはなしに付き合ってもらうのも俺敵にはnice ideaだが、周りが許してくれそうな雰囲気じゃないし。
あと英語が話せるところってどこだ??
英語が公用語の会社なのに、会話の練習するのは、会社の中では難しいのね。。。
外に求めるにも、スクールとか通える時間に会社から帰ってこないし、流行のフィリピン人によるオンラインスクールも24:30が最終授業なので家に帰ってきてない可能性が高すぎるし、どうしよっかなぁ。
1. 無題
こんにちは。
読者登録ありがとうございます。こちらからも読者登録させて頂きました。宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/hirokazu-0315/
2. 私も
iknowやっています。チリも積もれば・・・で
TOEICも終わり、TOEFLに突入中。
頑張りましょう!
単身生活も食生活に気を付けて
頑張ってください。
http://ameblo.jp/marisflower/
3. Re:私も
>mmさん
なかなか単語の暗記は続かないですね。
iknowは通勤していたときは電車の中でずっとやっていたのですが、単身赴任してからは決まった時間がとれず、最近ご無沙汰になってます。
代わりに一人なので声を出して勉強できるようになったのですけどね。。
http://ameblo.jp/toshi19650811/