AysEnglishスパルタコース(27日間)
AysEnglishスパルタコース(25日目)の続きです。
前回は25日目まで報告しましたが、その後2日間受講し、計27日間に及んだオンライン英会話留学は無事終了しました。
1日5時間のうち、リーディング:1時間、文法:1時間、語彙:1時間は何となく説明したつもりです。
今日は残りのスピーキングとビジネスについて書いておきます。
スピーキング:1時間
リアルの語学留学に使われるようなテキストを使用し、リアルな留学時のように「自己紹介で話される出身地の教え方」を学びながら会話の練習をする授業でした。
受講当初はBe動詞を使った会話すら怪しかった私ですが、1ヶ月もするとだんだんと話せるようになってきました。Be動詞以外の動詞を使って自分の頭で(日本語で考えた通りに)英語が口から出るくらいにはなりました。形容詞抜きのシンプルな文章ですけど。。
ビジネス:1時間
最後まで難しい授業でした。
日本語で例えると、
「はじめまして」の言い方にはフォーマルなケースとインフォーマルのケースが有ります。
「お初にお目にかかります。」「お目にかかれて光栄です。」がフォーマルな言葉、「はじめまして」が普通の言葉、「どうも」がインフォーマルな言葉。
ビジネスではどれを使いますか?
「お目にかかれて光栄です」です。
なぜですか?
いつもこのパターンで答えに窮する私。なぜって聞かれても??しかも英語で答えろなんて。。答えに詰まっていると、
フォーマルな言葉だからです。
禅問答かい?それとも一休さん?
基本的に今回のオンライン英会話ではきっちりと会話の基礎を学べたと思っています。
年末のTOEICでは700点台でも狙って、みっちりと勉強してみよう。
まずは計画からだな。
コメントフォーム