追加買い出し — ヨーグルト —
読了までの目安時間:約
2分
この4月に単身赴任再開してから、中性脂肪減量大作戦中です。
DHA/EPAと納豆キーナーゼに加え乳酸菌も投入しようと大きなヨーグルトを買ってきましたが、月・火と水曜日の朝の分でなくなってしまいました。自分ではそんなに大量に食べていた気はしないので、これくらい2.5日で食べる適量なのでしょうか?イチゴと一緒に食べていたので、美味しくって、自分が思っているよりも食べ過ぎてしまったのでしょうか?
とにかく、というわけで、会社を早めに出て、近くのサミットで買いだししてから、単身赴任先のアパートに戻ってきました。
今日買ってきたのは、雪印ナチェレ恵+林檎(王林)
林檎はオリゴ糖が入っていそうで、包丁とか食器とか使わずに食べられる何かという基準で選びました。
オリゴ糖は腸内で善玉菌の餌になるのでヨーグルトと一緒に摂るのが良いと聞いたからです。
ヨーグルトも嫌いじゃないのでこのパターンも長続きしそうです。
次に血液検査が有るまでこのパターンキープが目標です。
そろそろ包丁が欲しくなってきた自分が怖いです。何でも形から入るタイプなので、料理人向けの何とかのサイン入りの林檎の皮むき専用包丁見たいの買っちゃいそう。。
どうでもいいけど、果物は高いなぁ。
1. 道場六三郎と郷ひろみ
先日やっていた、たけしの番組で、
健康状態を検証していたのですが、
驚きでしたよ。
とにかくみんなすごい若い!郷ひろみは20代の
血管でした。また、そのための努力がすごい!
郷さんはヨーグルトにフルーツ、シリアルで、
道場さんが魚ばっかりの朝食でした。
食べ物がその人の体を作るから怖い・・と
郷さんが言っていたのが印象的でした。
http://ameblo.jp/marisflower/
2. Re:道場六三郎と郷ひろみ
>mmさん
おお。すごい。
さすがHiromi Go!!
シリアルですか。なるほど。そんなボキャブラリが私の中にありませんでした。
子供のころ食べたケロッグのコーンフレークとかその手のものですね。調べてみます。
http://ameblo.jp/toshi19650811/