TOEIC新公式問題集Vol.5(2)
読了までの目安時間:約
1分
1ヶ月間の集中オンライン英会話でどれだけ英語の力が伸びたのかを試したくって、今日はTOEIC新公式問題集の練習テスト(2)をやってみました。
結果はリスニングは63問正解、換算点レンジで235点から340点。
リーディングは51問正解、換算点レンジで175点から270点。
合計で、410点から610点でした。
前回は、リスニングは56問、リーディングは47問正解で、合計では、365点から550点の間だったので、45点から60点の伸び幅でした。
前回も書きましたが、TOEICの点数を100点伸ばすには、300時間の勉強が必要だそうですので、オンライン英会話135時間だとこんなもんでしょう。(135時間は300時間に対して45%ですので、45%安比は計算通り)
それにしても自宅で2時間もぶっ続けで問題を解くのは結構疲れますね。途中で頭痛くなってくるし。。
1. すごいですね!!
計画に移してできたこともすごいですが、
点数がちゃんと結果として出ていることが
すごい~~
http://ameblo.jp/marisflower/
2. Re:すごいですね!!
>mmさん
ありがとうございます。
きっと英語ってトレーニングみたいなものだから、勉強すればするだけ上達すると思ってます。
TOEICの点数にはかかわらず。。
でも、これからもがんばります。
http://ameblo.jp/toshi19650811/